技術に自信がなかった自分が、エンジニアとして「楽しい」と言えるようになりました。
2022年4月新卒入社。情報学部出身で学んできたことを仕事に活かしたいと就職活動をする中で、偶然ファンリードに出会った。趣味のゲームの中でもプログラミングを取り入れるなど、常に楽しみながら技術を向上させ続けている。
- 入社した理由は?
-
私自身のことに興味をもって聞いてくださる姿勢に好感をもった
私は情報学部の出身で、学生時代は専門的なプログラミングよりもメディア寄りの分野を学んでいました。卒業制作でもゲームを作るなどしましたが、しっかりとしたプログラムをつくるというより、もっとデザイン的なものを勉強していたんです。
情報学部で学んだことを活かせる企業に勤めたいと思いつつ、パソコンを使う職種という括りの中で就職先を探しはじめました。大学内で行われたエージェントの説明会で、偶然ファンリードに出会ったことが会社を知ったきっかけです。
その際、短い時間でしたが、担当の方と直接話す機会をいただきました。そこで感じた雰囲気が他社とは異なっていたのです。私の些細な話題にも丁寧に耳を傾け、深掘りしてくださる姿勢、親身になって話を聞いてくださる雰囲気に好感を持ちました。
面接でも良い印象は変わらず、年齢や部署などに関係なく風通しの良い人間関係が築けそうだと感じ、ファンリードへの入社を決めました。
- 現在の仕事は?
-
契約管理システムの後継システムを開発
現在はお客様が利用する契約管理システムの後継システムを開発するお手伝いをしています。具体的には、開発チームの一員として設計・実装を担当しています。開発をしていく中で、自分の知識が蓄えられて、段階を踏んで成長しているのを感じています。
毎朝、チームでミーティングを行い、その日の業務の確認や、困りごとがないかなどを共有します。言葉を交わす機会を設けていただけているため、在宅勤務の日があっても気軽に相談し合うことができています。
- 成長を感じるポイントは?
-
ヘルプデスク・保守業務と開発案件の両方を経験できたから楽しくなってきた
入社後の成長を実感したエピソードは、2つあると思っています。1つ目は、前の案件でヘルプデスクや保守業務に携わったときです。電話応対やメール対応、トラブル解決の手法など、社会人としての基礎スキルを身につける良い機会となりました。
また、日々様々な問い合わせがあるなかで、相手から悩みを相談された際にどのような手法で解決するか、またそういったナレッジをどう蓄えていくか、情報整理の大切さを学びました。
2つ目は、今の開発案件でプログラミングに自信を持てるようになったことです。最初は先輩社員に手厚くサポートしてもらいながらのスタートでしたが、徐々に一人で設計・開発を任されるようになりました。
自分で作り上げたプログラムがレビューを通るようになり、指摘も少なかったという経験をして、大きな自信になりました。自分から積極的に改善案なども提案できるようになりエンジニアとして成長できたと感じているとともに、楽しいと胸をはって言えるようになりました。
- ファンリードはどのような会社?
-
社員同士が協力しながら働ける環境がある
ファンリードは、面接のときにも感じたとおり、気持ちのよい人間関係がある会社だと感じています。部署に関係なくいろいろな方と話ができ、年齢などの差や壁のようなものを感じたこともありません。上司や先輩、同期との距離が近く、些細なことでも気軽に相談できる環境があります。
特に技術面でわからないことがあれば、すぐに助けを求められるのは心強いですね。コミュニケーションを大切にする文化が根付いていると感じます。例えば、在宅勤務の日でも、いつでも電話や連絡をしてよいとされており、相談した際にも快くアドバイスしてくださいます。
私は技術に自信がない状態で入社して最初はすごくビクビクしていました。しかし、研修でカバーしてもらえたり、聞けば教えてくださる環境が整っています。技術面での心配はいらないと思いますし、社員同士が支え合い協力しながら働ける環境はファンリードの魅力だと感じます。
- 今後の目標は?
-
常にお客様の目線に立ち「より伝わる表現」を考えられるエンジニア
今後は、まずは技術面をどんどん向上させていくことを目指しています。プログラミングの学習は業務で必要な知識の習得に留まらず、趣味のゲームなどでも活用して実践的に取り組み、楽しんで習得していきたいです。
将来的には、チームをまとめるリーダー的な立場になれたらいいなと思っています。そのためにも、技術力だけでなく、チームマネジメントに必要なスキルも磨いていきたいです。
仕事に取り組むうえでは「どうせやるなら一番よくやりたい」という想いを大切にしています。常にお客様の目線に立ち「より伝わる表現は何か」を考え抜く姿勢を忘れずに、信頼されるエンジニアを目指して日々精進していきます。