トピックス
-
メディア
2023.6.8
国際機関APT採択のマレーシア・マングローブ保全プロジェクトのキックオフセレモニーが現地メディアに取り上げられました。
2023年5月12日、マレーシア・サラワク州クチン市にてサンウェイ大学と株式会社ファンリード(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:小林 慶一、以下、ファンリード)、エアロセンス株式会社によるマングロー…
-
お知らせ
2023.6.7
日本CMO(医薬品製造受託機関)協会の賛助会員に入会しました。
株式会社ファンリード(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:小林 慶一、以下、ファンリード)は2023年5月17日に、日本CMO協会に賛助会員として入会いたしました。 日本CMO協会は、医薬品製造受託…
-
ニュースリリース
2023.6.6
製薬業界の業務効率化を実現するChatGPT搭載の SaaS型・AIナレッジマネジメントシステム 「STiV(スティーブ)」をファンリードが開発 ~品質保証・薬事業務の膨大なデータ管理、暗黙知の継承を可能にするサービスを提供~
株式会社ファンリード(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:小林 慶一、以下、ファンリード)は、製薬業界に特化したChatGPT搭載のSaaS型・AIナレッジマネジメントシステム「STiV(スティーブ)…
-
セキュリティブログ
2023.5.23
第2回 事業継続への影響/シリーズ①経営リスクで考えるサイバーセキュリティの重要性 ~事業継続とレピュテーション~
サイバーセキュリティが叫ばれて久しい昨今。セキュリティ対策の重要性を認識しつつも、今一つ前向きに取り組めないのも事実です。しかしながら、サイバー攻撃の被害は計り知れないインパクトを与える可能性…
-
お知らせ
2023.5.17
5/28~WOWOW「連続ドラマW 0.5の男」に取材協力しました。
株式会社ファンリード(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:小林 慶一、以下、ファンリード)は、2023年5月28日放送スタートのWOWOW「連続ドラマW 0.5の男」の制作にあたっての取材に協力しまし…
-
お知らせ
2023.5.16
ファンリードが、防災とスポーツのコラボイベント「防災アスロン人吉大会2023」に協賛します。
株式会社ファンリード(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:小林 慶一、以下、ファンリード)は、2023年5月20日・21日に開催される「防災アスロン人吉大会」に協賛いたします。本大会は、「令和2年7月…
-
ニュースリリース
2023.5.9
<業界初※>アルカイック、ファンリードと 『自動ハイパースペクトラム学習システム』を共同開発 ~RGBカメラでもハイパースペクトルカメラの特徴をもつ細部の画像判定が可能に~
共同リリース 株式会社ファンリード・株式会社Archaic 株式会社Archaic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:横山 淳、以下「Archaic」)と、株式会社ファンリード(本社…
-
セキュリティブログ
2023.4.18
第1回 今なぜサイバーセキュリティ/シリーズ①経営リスクで考えるサイバーセキュリティの重要性 ~事業継続とレピュテーション~
サイバーセキュリティが叫ばれて久しい昨今。セキュリティ対策の重要性を認識しつつも、今一つ前向きに取り組めないのも事実です。しかしながら、サイバー攻撃の被害は計り知れないインパクトを与える可能性…
-
ニュースリリース
2023.4.17
マレーシアのサンウェイ大学とサラワク州森林公社SFCがファンリード本社再訪、APT採択共同プロジェクトにおけるAI/リモートセンシング技術連携を実施。
マレーシアのサンウェイ大学と、サラワク州政府の法定機関として同州の森林・生態系保護に取り組むSarawak Forestry Corporation (以下、SFC)が2023年2月27日~3月6日に…
-
ニュースリリース
2023.4.6
経済産業省による「日マレーシア官民産業政策対話」にデジタル技術活用企業として参加しました。
2023年4月3日、日本とマレーシアの官民の取組の促進等について議論する「日マレーシア官民産業政策対話(Japan-Malaysia Public Private Industrial Policy …
-
お知らせ
2023.4.4
「Japan IT Week 春」(4/5~4/7開催)に出展します。
株式会社ファンリード(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:小林慶一、以下、ファンリード)は、2023年4月5日(水)~7日(金)に東京ビッグサイトで開催される日本最大のIT展示会「Japan IT W…
-
お知らせ
2023.4.1
役員変更のお知らせ
当社は下記の通り役員の変更を行いましたので、お知らせいたします。 今後とも一層のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 記 代表取締役社長 小林 慶一 取締役 佐藤 英志(…